むらさき

むらさき は【しょうゆ / 醤油 】ではなく

テレビでずっと宣伝されている映画

カラーバープル 

これに出会ったのは高校生の時 雑誌 an・an に

おすぎさんが映画のコラムを書いていて

そのページが気になっていつか観たいと

思いながら(その時なのにね)取っていた

働き出してから CD屋に映画のVHSが

いくつか置いてあるコーナーで 偶然見つけ

即買いし 山道を急いで帰ったものです

黒人が奴隷となって農場などで仕える時代

こういう話はわりとぼんやりとした認識でいた 

風と共に去りぬを読んで 何故かお手伝いさんが

『~で,ごぜえますだ』って台詞で 情景が浮かび

読んでいた記憶も重なるのだけど

苦しくて泣けるのが 自分が悲しい気持ちと

重なったときになっていてなおさらで

観終わったときは ハナをかみながら

【やっぱり同性の兄弟っていいな】っと

人は違う感想でいた記憶…

ここまで歳を取っても 強く思う まあ

そうだったらいいのにの話なんだけどさ

この作品で知った ウーピーゴールドパーグは

私の好きな かっこいい女性のうちの1人

天使にラブソングを よりも

コリーナコリーナ が好きだなぁ

で 今のリメイクの カラーパープル

もちろん観たいです 行けるかわからないけど


最近映画を観にいかれましたか?

A HUI HOU ! 🌈